学校法人すみれ学園 高知福祉専門学校は、社会福祉学科・介護福祉学科・こども福祉学科の3つの学科で、実践的な教育をおこなっております。
トップページ
社会福祉学科
介護福祉学科
こども福祉学科
学校案内
Tweets by kochi_fukushi
募集要項
交通アクセス
資料請求・お問合せ
学費サポートプラン
高知福祉専門学校 後援会
四国医療工学専門学校
リンク
採用担当者様へ
卒業生の皆様へ
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
情報公開
http://kochifukushi.ac.jp/
モバイルサイトにアクセス!
学校法人すみれ学園
高知福祉専門学校
〒780-0833
高知県高知市南はりまや町
2丁目16番6号
フリーダイヤル.0120-84-8484
TEL.088-884-8484
FAX.088-883-5702
E-mail
wf@kochifukushi.ac.jp
0
4
8
4
9
2
高知福祉専門学校からのお知らせ
高知福祉専門学校からのお知らせ
<< 一覧へ戻る
2
3
4
5
6
7
8
9
10
5月10日 学校見学(中芸高校)がありました。
2017-05-11
5月10日(水)に中芸高校学校見学を行いました。
中芸高校の3年生14名が参加して下さいました。
たくさんの参加ありがとうございました!
写真は
介護福祉学科
の体験学習のもので、在学生に教わって
介護に必要なベッドメイキングの体験中です。
第1回体験入学開催しました!
2017-04-22
本日第1回体験入学を開催しました。
たくさんの方に参加していただき、ありがとうございました。
楽しい時間となりました。
写真は
介護福祉学科
の体験学習で使用したかるたです。
通常のかるたではなく、福祉に関係した文章となっています。
*次回は6月10日(土)の午前・午後に開催します!
ぜひ次回もたくさんのご参加お待ちしています。
体験入学開催!!
2017-04-22
平成29年度体験入学がはじまりました。
*
今年度の開催日程一覧です!
*
体験入学、学校見学、ご都合の良い日に参加
お待ちしています!
4月6日(木)前期授業開始です
2017-04-06
本日から前期授業スタートしました。
それぞれ目標を立てて悔いの無いようにしっかり取り組んでいきましょう。
4月5日(水) 入学式!
2017-04-05
新入生をむかえ、在校生は新学年となり、新たな一年が始まりました。
新たな気持ちで、よいスタートをきりましょう。
特別選考を実施します。
2017-03-16
下記の内容で、特別選考を実施します。
選考日 3月24日(金)
出願期間 3月23日(木)16:00まで受付可能
募集学科 社会福祉学科・介護福祉学科・こども福祉学科(幼児教育コース、保育士コース)
選考方法 作文・面接・書類審査
※詳しくは、学校総合案内までお問合せください。
卒業生のこれからの活躍を願って。
2017-03-16
平成28年度卒業式が行われました。四月から、それぞれのステージで新たな生活が始まります。
これから、たくさんの苦労や困難なことが皆さんの前に立ちはだかることでしょう。しかし、その苦労以上に多くの幸せを感じ、そして仕事のやりがいを感じていくことでしょう。頑張れ、負けるな、皆さんの希望ある前途に心からエールを送ります。
特別選考を実施します。
2017-03-16
平成29年生募集要項について
今年もよろしくお願いします。
2017-01-04
新年あけましておめでとうございます。
2017年が、皆様にとって、素晴らしい一年になりますようにお祈り申し上げます。
本年も、高知福祉専門学校をよろしくお願いいたします。
平成28年度献血功労者表彰を受賞しました。
2016-08-29
開校以来、年2回、取り組んでいる献血活動が、このたび、厚生労働大臣より、表彰されました。
2
3
4
5
6
7
8
9
10
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
社会福祉学科
|
介護福祉学科
|
こども福祉学科
|
学校案内
|
オープンキャンパス・体験入学
|
募集要項
|
交通アクセス
|
資料請求・お問合せ
|
高知福祉専門学校 後援会
|
四国医療工学専門学校
|
リンク
|
採用担当者様へ
|
卒業生の皆様へ
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
情報公開
|
<<学校法人すみれ学園>> 〒780-0833 高知県高知市南はりまや町2丁目16番6号 TEL:088-884-8484 FAX:088-883-5702
Copyright © 学校法人すみれ学園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン